台風がやってきそうなので、ベランダを片付けました。
今年は、衝動買いで購入した植木鉢があるので、小さい鉢で軽いので、
飛んでいかないように、隅っこに移動。
明日は、外出しなくて済むように、今日のうちに、電池とキャンドル、ライター、水を2本、食料も備蓄しました。
停電しても、もう真夏ではないから、何かあっても、避難場所よりこの家で様子を見ようと思います。
荒川が氾濫したら、ちょっと怖いけど、
赤羽は、赤羽岩淵のあたりが一番怖そうです。
いっそ、板橋に移動してしまうか・・・そこから、練馬に移動?
無理でしょ、地下鉄が止まると。
三田線って、一番深い位置だから、怖いし・・・・。
荒川の氾濫どころか、グリーンランドに史上初の雨が降ったそうなので、
そっちの方が、1万倍怖いです。
永久凍土で冷凍して地上に放ってはならない細菌も全部、溶けだして、地球に蔓延するので、
コロナどころで済まないし、恐ろしい事になるかも。
第一、雪でなく雨になるだけで、地球の水面はかなり上昇しているはず。
だから、中国のあの映像が現実に起こるし、至るところで水害が起こっているのだと思いました。
人間が起こしたことだけど、それでも、憎みあって戦争したり、温暖化の元を絶たない行動。
どうやって、人間って、滅亡していくのだろう。
もしかしたら、早れば・・・・・・・
今が、2021年なので、
今世紀末には、地球上に生物が居なくなるかも・・・。
それまでに、老衰死したいですが。