障害独身だと思うので、
若い頃から、保険には、たくさん入っています。
年金保険や、養老保険、終身保険にも加入しているし、
老後に、老人ホームに入れるようにと、積立もしているのだけど、
最近、リモートなので、自宅では残業もないので、
化粧品と、仕事着には、お金はかからないけど、
現金が入ってこないって、厳しいです。
保険の見直しを使用かと考えていたら、
・・・・・
はなさく生命と言うのがあって、医療と、死亡の保険でした。
はなさく生命・・・・調べると日本生命でした。
私は、日本生命は嫌いなので、それ以上、調べる事はやめましたが、
あのカレー事件も日本生命営業社員だったし、売り上げが多い分、保険のノルマも厳しいようで、なんとなく、信用できないかな・・・・・
明治や、住友の方が、安心いて加入できるような、気がします。
明治生命は、遺産がもともと大きいし、住友は、三井系ですから、問題なし。
日本生命には加入していないけど、少し、貯金部分が、厳しくなってきました。
でも、保険は、途中で解約すると、解約一時金って、かなり割安になるので、
損失が出るので、思案中です。
今の厳しい山を乗り越えたら、頑張れるかもしれないので、
よく考えて、計算して決めるつもりです。
これだけ年金や保険に加入していたら、退職金は、どうなるか分からないけど、
安い金額でもいいので、マイホームをゲットできたら、国の厚生年金とで、生活出来そうな気もします。
でも、病気になって、入院と言う事もあり得るので、
多分、私の年代は、70才が、年金受給開始なので、
70才まで働かないと、年金は、目減りするので、健康で、定年を迎えるのが一番だと思います。
だけど・・・・長いよね・・・・
コロナさえ、消えてくれたら・・・と願います。