昨日の続きです。
元同僚と待ち合わせて、SS君のアパートまで行ってきました。
行く前に話を聞くと、仕事の影響で精神的に参っているのではないかと。
去年の4月に転勤してきて、所属長になった人が彼にかなり厳しくあたっていたから、
多分、それじゃないかと。
人間って、見た目はチャラッとしてたり、ドライな感じでも、
仕事となると意外とやり手で、人の気持ちや人情を大切にしてたりする。
SS君は、そんな軽い感じの男子で、私とデスクが近かったし、15才も年下だったのに、仲良しだった。
「僕、花咲けさんまでだったら、ギリでOK,っていうか十分ですよ」
なんて冗談言い合う仲で、気遣いのできる男子だった。
実際、そんな明るい笑顔しか浮かんできませんでした。
インターホンを鳴らしても、返答はなく、物音ひとつも聞こえないけど、
ドアポストから新聞ははみ出してないし、絶対居るはずと決めて長期戦を覚悟。
同僚と替わって、私がひつこい勧誘みたいにずっと話しかけていたら、その時SS君の声が。
「ちょっと待って、僕、警察から会社関係の人と接触するなって言われてるので、少しだけなら・・」??
ドアを開けてくれたSS君は、少しやせてるようだけど、それよりもおどおどした表情でした。
そして「玄関で話すより、天気いいし外でお茶でも飲まない?」と誘うと、
「大きな声をださないで、ずっと盗聴されているので、聞かれた内容をネットに書き込みされるから」??
「この向いのマンションあたりから、写真も撮られてるみたいで、かなりの望遠らしいんだ」??
最後に、この家からでると、殺されるかもしれない、そう言いました。
わかった・・・多分、私は医者じゃないけど、友人から聞いた事がある、
統合失調症、だと思いました。
神経の病になっていたんだ・・・何がその引き金になったのかわからないけど。
統合失調症は、現在は100人に1人の割合でかかっているそうで、
お薬でかなり治療できるし、後天的なもので年数はかかるけど、かなり回復するそうです。
早く、家族に連絡して、診察・治療しないと、素人判断でも、そう思いました。
悲しくて泣きました。
人間って、もろい生き物なんですね・・・ガラスみたいなものかもしれないです。