そろそろ、春の日差しになってきた。
まだ、3月でも雪の降る日もあるかもしれないけど、
それでも、昼休み、外に出る時、
コートなしでもいけそうです。
お昼は、唯一、
以前の部署の、隣のシマのオジサンと話せる時間なので、
ラインで時間が合うようなら、待ち合わせ。
それを見た、今の課の人たちは、
「仲、いいんだね」と言ってますが、
内心、独身同士だし、
なんかあるのじゃないかと思うみたい。(笑)
ないない、
気を遣わずに、なんでも話せるし、
オジサンは、気管切開してから、
寡黙になっているので、
・・・ふつうに話せるし、全く仕事上、問題ないけど、
泳げないこと、オフロに顎まで浸かれないこと、
そして、吸い上げて食べるラーメン・ソバ・うどん、
これが、時間がかかるので、
お昼は却下、そんなところなので、
特に問題なし。
でも疲れるようです。
気管切開って、のど仏の辺りに、穴をあけて、
弁のようなものが付いていて(怖いので見ないようにしています)
そこで、ペコペコ音を鳴らしながら、息をするのですが、
100m走はできないそうで、
特に必要ないからね、という事だそうです。
前の部署に、やっと慣れたところで、移動だったので、
話していると懐かしい(*^_^*)
階が違うだけで、別世界のように感じるのは、
まだ、今の部署に慣れていないからなんだろうなぁ・・・
今週は、ライオンのランチを食べながら、
旅行に行く話を聞きました。
そういえば、何年も実家帰り以外は遠出していないし・・・
要するに、お金の問題。
日帰りバス旅行ならOkだけど、
3万、4万、となると、ちょっと痛い。
かといって、どこにも行かず、
ワルームのマンションと会社の行きかえりだけじゃあね・・・・
春、どこか企画しようかな。
関西出身だけど、
そうだ、京都へ行こう、もいいだろうし、
まだ、行った事のないどこかにも行きたいなぁ・・・
気分も変わるだろうなぁ…
まずは、節約していこう。
貯金、貯金、と言ってても、キリがないような気がしてきます。