もうすぐ、誕生日です。
普段、あまり気にせずにいるので、
目出度くも無く、
さりとて、仏事でもないので、
だれからも知られず、
ひとりひっそりと、一番小さなラウンドケーキを買い、
ローソクをつけてもらい、
「メッセージはどうしますか?」と店員の声に、
「結構です、要りません」と言う。
これが、最近の誕生日の過ごし方。
そして、ケンタッキーを買い、
スパークリングワインを買う。
休みの日だと、
全部、用事を済ませ、
昼過ぎから、遮光カーテンを閉め、
オンデマンドを見ながら、
誕生日のお祝い。
でも、今年は、そのパターンにはなりそうにないです。
オジサンが、
誕生日ってどうしてるの?
一人でお祝いって、寂しくない?
ご飯ぐらい、一緒に食べよう、
という事で、
まだ先だけど、ご飯を食べる事に・・・。
どちらかと言うと、ダラダラ家でしながら、
ケーキ食べてる方が性に合ってるのだけど・・・。
オジサンとは、ほぼ同世代で、
オジサンというから、年寄りみたいだけど、
私もいい加減、オバサンなので、
この二人の関係も、
友達以上、だけど、恋人ではなく、親戚未満、という感じ。
何でも話せるけど、
お互い、相手に異性の認識がない。
なので、平気で、「超、腹減った」ともいえるし、
自分の事を棚に上げて、
「老後のことも、考えておいた方がよいよ」ともいう(笑)
そのオジサンから、誕生会のお誘いなので、
色気は無いけど、
食い気かな?
それも、たまにはいいかもしれないです。
でも、考えたら、私も随分と年を取ったものです。
他人事じゃないけど・・・老後計画を立てなきゃね、
そんな話をしてみようかな。
どうせ、オジサンは、手っ取り早く結婚すべき、と言いそうだけど、
分かっちゃいない、
そうは問屋が卸さない、
第一、結婚などと、そんな恐ろしい、実績もない事にトライできるわけ、無いです。
勿論、相手も居ませんが(笑)
たまには、誕生会もいいかな。
まだ先だから、そのうち、忘れそうだけど、
忘れてくれる方がいいかもしれないです。