昨日の忘年会、
出向元だったので、ゲスト扱いでした。
なので、タダ、無料です。
ありがたいね、
でも、皆も会社からほぼ出ているので、
一人、参加費、2,000円ぽっきり、
大きい宴会場だったので、
大丈夫?儲かってるのかなと心配するぐらい。
いい会社だと思う。
いつもの金曜のメンバーの顔もそろっていたし、
3事業部合同なので、懐かしすぎて、
ウルウルしました。
ゲストの身なので、一応、遠慮して一次会で引き上げましたが、
正直、慣れ親しんだメンバーと二次会、行きたかったです。
そんなわけで、
ただ飯、食べて帰宅。
そして、今日は、また、弁当持ち。
夜ごはんは、
冷凍お好み焼きと、野菜炒め、即席みそ汁、菓子パン一個、
節約できてます。
お好み焼き 280円
即席みそ汁 30円
野菜炒め 120円
菓子パン 330円、
合計740円ですよ。
これでも、まだ甘い節約だけど、
野菜炒めとパンが多いかもしれないけど、
冷凍お好み焼き1枚じゃ足りないので、
菓子パンは、デザートのつもりです。
安いものですから。
これが外食となると、最低1000円。
ちょっとリッチにいっても、1500円。
自分のご褒美なら、3,000円ですから。
わかってはいるけど、
続かないだけです。
明日は定例会でしたが、昨日会ったばかりなので、
クリスマスイブにしようかと案がでました。
だれも予定が無いという事でしょうね。
でも平日なので、私は、ちょっと考えます。
引っ越しを考えているので、
そう言いながら、1年経ちました。
こういう行動力の無さが、人生に大きく影響している、
そのものだと思います。