世間では、七草粥なので、
スーパーには、昨日から、たくさん並んでましたが、
お粥ねぇ・・・
お腹すくので、止めました。
今日は、忙しかったのに、
帰って、チャーハンを作りました。
1年の計は元旦だけど、
1月から、節約生活開始。
まずは、今月、給料お半分を貯金する。
年は、いい年だけど、
新卒で就職したのが、地元企業。
そこを辞めて、
東京に移動。
東京に来てからの方が、出稼ぎ生活みたいだけど、
貯金をする癖が付きました。
ただ、再就職、転職なので、
たまたま、うまく就職できたものの、
高給取りではないので、
給料の額面は、生活費、保険、貯金、これで、ゼロです。
ほとんど残りません。
おこずかい、衣服費の余裕がないです。
保険見直し本舗で相談した方がいいのかもしれない。
保険代が大きいです。
終身に、年金、外貨積み立て、・・・・
これが、老後の蓄えになるのだけど、
ドカンとまとまった貯金がない。
皆、集計すると、頑張ってるなと思うけど、
同期の中でも、かなり、ぐんを抜いて少ないです。
外貨預金、大丈夫なのかな。
戦争になったら、ならないと思うけど、
もう既に、下がってきている。
その時に考えようと思いますが。
どちらにしても、今年は、保険を見直そうと思います。
終身、いらないかなぁ~
減額してもいいと思うのよね、
死んだ後、残す人、いないですから。
家族が居るのと、居ないのでは、保険の組み方、
全然、変わってくると思うので。
めんどくさいけど、やってみるつもりです。
でも、もうちょっと、温かくなってから(笑)
簡単に、いくつも、保険に入りすぎました。